
PennyDreadfulのトップTierのデッキはどれも完成度が高く、スタンダード以上のデッキパワーかつ遂行速度を誇ります。サイドボードの2,3枚のカードでは対抗できるものではありませんので、今回はトップTierのデッキ(赤単)と環境に一定数存在するデッキに対する基本的な構築と色別の対策を紹介していきます。
対 赤単
基本構築、方針
1.アドバンテージの取れるカードは少ないので全体除去で処理する
対策カード
《絶対の法/Absolute Law》《偽の信心/Sanctimony》
《岸の飲み込み/Engulf the Shore》《重力の変容/Gravitational Shift》
《胆汁病/Bile Blight》
《ヴァルショクの難民/Vulshok Refugee》《金屑の嵐/Slagstorm》
《森の代言者/Sylvan Advocate》《皮背のベイロス/Leatherback Baloth》
《雷鳴の杖/Thunderstaff》
《光輝の炎/Radiant Flames》《羽毛覆い/Plumeveil》